火災保険3つの特徴

query_builder 2021/03/08
ブログ
IMG_1467


火災保険って火事だけじゃない!

様々な自然災害による被害が適用になる、

すまいに関してとっても強い味方になる保険なのです。


あなたは払い損になっていませんか?

保険の仕組みを徹底解説します!




火災保険の特徴その1

保険を使っても保険料は上がりません。



「保険を使うと高くなるんでしょ?」よく聞かれます!

車の保険を使ったことがある方はご存知かと思いますが

使うと保険料が翌年から上がりますよね。


住宅の火災保険は使って保険金を受給しても

保険料は一切上がりません!


自動車保険のような等級制度がないためです。

また、保険は申告制なので申請している人だけ得しています。

保険金を受け取ってない人は払い損になっています・・・



火災保険の特徴その2

請求権は原則3年。



「そんな前にあった災害の申請なんてできないでしょ?」

これも良く聞かれます!


被害があった直後に申請するのが望ましいですが、

実は、災害があってから3年まで申請することが可能です。


これは保険会社にもよりますが、

○○共済などの保険はほとんどが3年になります。

請求権が失われてしまうと、被害があっても申請することができません。

自然災害がある度に申請できる被害がないか調査してもらえば、申請漏れを防ぐことができます。



火災保険の特徴その3

保険金の使い道は自由。

「保険金って必ず修繕に使わないとだめじゃないの?」

保険会社に修繕箇所の見積書を送付するため、

下りた保険金は修繕しなければならない、と思っている方が多いです。


実は、使い道は決められていないので貯蓄する・旅行費にあてる・

生活費にあてるなどなど...使い道は自由です。

気になる一部を修繕して、残りは貯蓄という方もいます。

約款・法律上問題もありません。


ただし、おりた保険金で申請被害箇所を直さないと

次なにかあったときに申請が通り難くなる場合がありますのでご注意です。



風災でずれた瓦の写真


みなさんは火災保険の特徴、ご存知でしたか?

せっかく加入している火災保険、

適正に保険金が受け取れるよう活用しましょう!

保険の仕組みや申請できる災害の被害について熟知している調査専門店、株式会社リ・ライズに是非ご相談ください!


ネットからの無料調査申込で

アマゾンギフト券5000円プレゼント中!

※火災保険ご加入中で、建物調査した方

※保険が認定されなかった場合でも調査した時点で進呈します



NEW

  • お客様の声更新しました🎵

    query_builder 2023/04/26
  • 春の嵐

    query_builder 2023/03/03
  • 大豆パワー

    query_builder 2023/02/04
  • 今年もよろしくお願いいたします

    query_builder 2023/01/14
  • 年末年始休業のお知らせ

    query_builder 2022/12/26

CATEGORY

ARCHIVE