株式会社リ・ライズが出来る事
建物調査や損害保険申請サポート、塗装工事などの大規模リフォームまで一貫してお任せ下さい
建物に一見大きな被害が見られなくても、ドローンや専門機器を使った建物調査によって
気づいていなかった屋根や外壁のちょっとしたひび割れや損傷が見つかり、保険金受給の対象となる場合がございます。
被害があるかないかはご自身で判断せずに、株式会社リ・ライズが一人ひとりのケースに合わせて
適切に保険金の申請を行えるようにサポートいたします。
ご相談や建物の調査は無料で承っておりますので、気になる事がございましたらまずはお問い合わせください。
建物調査から保険金受給まで、手厚くサポート致します
FLOW現地調査
FLOW申請書類
作成
被害状況に合わせて申請書を作成します。審査に大きく影響する重要な書類です。
お客様にもわかりやすいよう見やすく丁寧な書類作成を心がけています。
FLOW保険会社による
現地鑑定
保険会社の鑑定人と立ち合い被害状況を詳しく説明します。
それにより正当な保険金額を受け取れる可能性が高くなります。
FLOW保険金の
お受け取り
最後に弊社へ報酬として、認定金額の30%+税 を頂きサポート終了です。
火災・地震保険の申請を行っている株式会社リ・ライズの認定実績をご紹介しております
お客様から頂いたお喜びの声を掲載しております
保険申請についてよくある質問にお答えしております
-
保険金って税金かかりますか?
資産の損害に基因して支払われる火災・地震保険金は非課税所得となります。税金はかかりませんので確定申告は不要です。
-
自分でも申請はできますか?
ご自身でも出来ますが、修繕にかかるお見積もり、被害写真、被災日などの情報が必須でご負担がかかります。
また、申請ができる箇所にも専門的な見解が必要なため、受給金額に差が出てくることが考えられます。
-
保険金がおりなかったらサポート代は実費で払うの?
弊社は完全成果報酬です。保険金認定されなかった場合、現場調査費・交通費など頂くことはございません。
お気軽にサービスをご利用頂けるようなシステムになっております。
-
申請して保険金を受け取ると保険料は上がる?
上がることは一切ありません。火災・地震保険には車保険のような等級制度はないので被害を受ければ何度でも申請を行うことが可能です。
コラムや調査風景、スタッフの日常など更新しています♪
-
地震保険申請と塗装工事について2022年06月07日
-
マンション外壁塗装シュミレ...2022年05月19日
-
外壁塗装のシュミレーション...2022年05月12日
全国対応いたしますのでお問い合わせください
概要
会社名 | 株式会社リ・ライズ |
---|---|
住所 |
〒179-0076 東京都練馬区土支田1-6-1 |
電話番号 |
03-4361-3551 |
営業時間 | 9:00 〜 18:00 |
茨城支店 |
〒302-0034 茨城県取手市戸頭4-14-16 電話番号 0297-78-7270 FAX 0297-78-7271 |
アクセス
東京本社 光が丘駅から徒歩14分
茨城支店 戸頭駅から徒歩4分 ※駐車場完備
リ・ライズ について 一般的には気付けない箇所の被害も見つけ出します
お客様の目線に立ったアットホームな接客を心掛けております
お客様になんでも気軽にご相談いただける会社を目指して、一人ひとりの目線に立ったアットホームな接客を心掛けており、お悩みをしっかりとお伺いしながら、建物の調査から申請まで責任を持ってサポートいたします。多くのお客様からご相談をいただき、調査や申請を行ってきた実績があり、細部まで徹底した調査と高い認定率が好評で、喜びの声が寄せられております。保険金の申請は知っているかどうかで認定率に大きな影響があります。保険料金を払い続けているだけになってしまっているお客様が保険を有効活用できるように、培ってきたノウハウを活かしてプロのスタッフがお手伝いします。
小さな被害でも保険金認定の対象となる場合がございますので、気になる事があればご連絡ください。専門知識を持った建物診断士がお客様の元へと直接お伺いし、屋根などの見えない箇所でもドローンを使用して調査しているため、安心してご利用いただけます。火災保険は、その名前から火災による被害だけが対象であると思われがちですが、台風や雪、雷などの自然災害も保険の適用範囲になります。
プロの建物診断士が見えない箇所まで丁寧に調査いたします
経験豊富で確かな知識を持ったプロの建物診断士が、一般的には見えない箇所まで丁寧に調査を行い、保険金の申請をサポートいたしますので、お悩みの事などがございましたら気軽にお問い合わせください。様々な建物の調査を行い、申請をサポートしてきた経験があり、豊富な実績と高認定率で、ご利用されたお客様からもご満足の声を寄せていただいております。ご相談や建物の調査は無料で承っているため、小さなひび割れなどで保険が認定されるのかわからない方でも安心してご依頼いただけます。
保険金の申請に重要となるのは、被害の大きさではなく、被害の箇所や数などであり、小さなものでも認定される場合がございます。火災保険や地震保険の保険金は、生活再建のために支給されるお見舞金となるため、必ずしも建物の修繕に充てる必要はなく、自由に使用できるというメリットがあります。建物調査のノウハウがない、申請の仕方がわからないといった理由で、本来受け取れるはずである保険金の申請をしていない方も多くいらっしゃいます。お客様が正しく申請を行い、保険を有効活用できるように全力でお手伝いします。